Enjoy Life With Garage
ガレージのある生活を楽しもう。
Enjoy Life With Garage ガレージのある生活を楽しもう。

理想のガレージが
手に入る。

フィッシャーマンズガレージは、おしゃれでデザイン性に優れたアメリカンデザインガレージです。
また、安心して利用できるよう地震にも強い構造となっています。
スーパーカー、絶版車などの大切なお車や絶版バイクなどの大切なオートバイの保管、釣り、サーフィン、 アウトドア用品の保管などの趣味部屋としてフィッシャーマンズガレージでぜひガレージライフを楽しんでみてください。

GALLERY

ウッドストック株式会社では、アメリカから輸入した木材や部材で制作する
Fisherman's Garage(フィッシャーマンズガレージ)の 販売・施工を行なっております。

Fisherman's
Garageの特徴

2×4トラス構造
2×4(ツーバイフォー)とは北米で開発された建築工法のひとつで、 2インチ×4インチ断面の角材が多く使われることから名づけられました。 パネル化された壁や床などの「面」で構成するのが特徴で、 頑丈で耐震性、気密性、断熱性に優れています。トラスは三角形の屋根組みです。
2×4トラス構造
2×4(ツーバイフォー)とは北米で開発された建築工法のひとつで、 2インチ×4インチ断面の角材が多く使われることから名づけられました。 パネル化された壁や床などの「面」で構成するのが特徴で、 頑丈で耐震性、気密性、断熱性に優れています。トラスは三角形の屋根組みです。
風土に合わせ柔軟に対応可能な屋根
屋根の標準形状は切妻屋根です。片流れ屋根も選べます。 日本の積雪量(国土交通省)に基づき構造計算された専門メーカーによるトラスを使用。 標準トラスの他に耐雪トラスも用意され、標準勾配は4/12ですが、 日本仕様の4/10、5/10等も制作が可能です。 小屋裏にロフトスペースをとる、アティックトラスでのガレージ制作も承っております。
風土に合わせ柔軟に対応可能な屋根
屋根の標準形状は切妻屋根です。片流れ屋根も選べます。 日本の積雪量(国土交通省)に基づき構造計算された専門メーカーによるトラスを使用。 標準トラスの他に耐雪トラスも用意され、標準勾配は4/12ですが、 日本仕様の4/10、5/10等も制作が可能です。 小屋裏にロフトスペースをとる、アティックトラスでのガレージ制作も承っております。
地震に強い大空間を実現
2×4工法とトラス工法で地震に強い大空間が生まれます。 スタッド(間柱)も日本の在来工法と比較して約10%多く使用します。 4'×8'(1.22×2.4m)の大判OSB合板によりつなぎ目の少ない強固な壁を構成します。 壁内側に断熱材を入れ、壁板を張ればそのまま住宅として使用可能な構造です。 屋根材はローコストで耐久性抜群(35年保証)のアスファルトシングルを使用、 カラーバリエーションも豊富です。
地震に強い大空間を実現
2×4工法とトラス工法で地震に強い大空間が生まれます。 スタッド(間柱)も日本の在来工法と比較して約10%多く使用します。 4?×8?(1.22×2.4m)の大判OSB合板によりつなぎ目の少ない強固な壁を構成します。 壁内側に断熱材を入れ、壁板を張ればそのまま住宅として使用可能な構造です。 屋根材はローコストで耐久性抜群(35年保証)のアスファルトシングルを使用、 カラーバリエーションも豊富です。

SIZE & PRICE

サイズごとの料金を検索できます。

OPTIONS

外壁やガレージドア等のカスタマイズが可能です。
サイディング(外壁)の種類

長い期間、本体をはじめ色落ちのないメンテナンスフリーの樹脂サイディングとレッドシダーを使った木質サイディングの2種類のサイディングからお好みの仕様をお選びいただけます。

ビニール(樹脂)サイディング
樹脂サイディング材はアメリカ・カナダで50年以上の歴史があり、アメリカでは40%・カナダでは60%のシェアを占め、その量は金属サイディング材の約6倍にもなります。樹脂サイディング材は北米と同様に自然環境の変化が激しい日本の家屋にも最適な外装材といえます。
木製サイディング
木製サイディングは樹脂サイディングと比較すると耐久性は劣りますが、その風合いはより伝統的で独特の雰囲気を醸し出します。 LP Smart Side製品を取り入れ、木材+エンジニアードウッドの耐久性と作業性を実現しています。また、虫が嫌がり、湿気に強い樹種で、塗装は各色のオイルステインです。
ガレージシャッターについて

フィッシャーマンズガレージのシャッタードアはすべて自動開閉が可能な、電動シャッターを標準装備しています。
更にインターネットにつなげば、遠隔からの自動開閉も可能となっています。そのため雨に濡れることなくシャッターを開閉可能です。

木目加工はされておりますが、木材で製作されていないので湾曲やゆがみの心配がありません。

シャッターの開閉は静かな作動音で、赤外線の障害物探査システムが標準装備されています。
そのためお子様や車などを傷つけることない安心できるシャッタードアです。

FLOW

ウッドストックではガレージキットの在庫を持ちません。受注をいただいてからカナダのメーカーへ発注いたします。 在庫リスクを省くことと、混載コンテナでの輸入により、安い価格設定が可能となりました。
1.まずはお見積もりフォームから
お見積もりフォームに必要事項を記入し、お送りください。
2.最初のお見積もり
第1回目のお見積もりをメールでお送りします。
3.より具体的なご希望をお聞きします
間取り、窓の位置や数など、より具体的なご希望をお聞かせください。
何回かやり取りを重ねます
4.プラン図作成
ご希望を元に、間取り図を作成いたします。
何度でも無料ですので、ご納得されるまでご相談ください。
5.最終見積もり
プランが確定したところで、最終的なお見積もりをお出しします。
ここでは施工費や輸送費を含めたお見積もりをお出しします。
6.ご契約
50%のご入金をお願いいたします。
7.アメリカメーカーへ発注
約13日間
8.シアトルを出港
30%の入金をお願いいたします。この間に基礎工事をします。
4週間
9.国内へ入港
通関完了まで約1週間
1週間
10.通関完了後、納品
大型トラックが横付けできる場所が必要です。
11.施工
専門のスタッフがガレージドアの調整まで行います。
1週間~10日間
12.完成
残金のご精算をお願いいたします。

Company Info

会社名 ウッドストック株式会社
本社 〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞2-7-5
事業内容 オーダーガレージの販売、設計、建築
上記付帯する工事
基礎工事、電気設備、水回り、内装工事など